【高知県南国市】DOG’S LIFE(ドッグズライフ)でモーニングしてきたよ。

こんにちは。

毎日暑い日が続いていますね。

こんなに暑いと、どこかにお出かけするにも犬と一緒だと場所選びが大変なんですよね。

もんた君

ヘタに外を歩くと肉球がヤケドしてしまうぜ

と、校長先生が言っているので、今回は外に行きたいと思います。

もんた君

こいつ正気かよ。。。

目次

犬と一緒に行けるカフェ【DOG’S LIFE(ドッグズライフ)】

今回は高知県の南国市にある【DOG’S LIFE(ドッグズライフ)】さんにお邪魔してきました。

ここのテラス席はワンちゃんと一緒に食事が可能。

高知では数少ない、貴重なお店なんですよねー

もちろん日陰になっているので、肉球のヤケドの心配は要りません。

もんた君

ビビらせやがって(一安心)

メニューはこんなかんじ

ライスサンド?おにぎり?が看板メニューっぽい。

お店の外にメニューが貼られているので、中に入る前にじっくり考えることができます。

広くて涼しいテラス席

この日の気温は32度を超えていましたが、広々としたテラス席は日陰でとても涼しく、暑さを感じませんでした。

写真では伝わりにくいですが、ミストシャワーと扇風機があるので、暑さ対策がしっかりとされています。

お庭にミストシャワーの水が落ちてきて見た目も涼しいかんじ。

ワンちゃん用のお水やお皿も完備。

料理が到着。

今回は初来店だったので、看板メニュー?のおにぎりセットを注文。

注文は店内で済ませてから席に運ばれてきます。

もんた校長も満面の笑顔。

もんた君

メチャクチャ快適!

店内の飲食スペースも広くてオシャレだよ

残念ながら店内は犬と一緒に入れないのですが、メチャクチャ良いかんじだったので紹介しとく。

20人ぐらいは余裕で入れそうな空間、そしてすごくキレイ!

シンプルながらもこだわりが感じられる内装。

売店スペース

コンパクトながらも広々とした売店スペース。

オーガニックな犬用のおやつがたくさん並んでいます。

もんた君

ここも居心地いいな〜

ワンちゃん専用のイートインコーナーもあるよ。

シカ、イノシシ、カモなどの冷凍生肉も売ってます。珍しいですね。

もんた君

俺もジビエ食べてみたいぜ

「にゃんわん通信」も置いてる!

※にゃんわん通信とは、迷い猫ちゃん迷い犬ちゃん情報、里親さん募集、ボランティアさん募集などが載っている情報誌です。

まとめ

今回は高知県南国市にあるDOG’S LIFE(ドッグズライフ)さんに行ってきました。

暑くても犬と一緒に行ける数少ないスポットなので、気になっていた方はぜひ一度行ってみてください。

それではまた。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次